2016年12月
秋の遠足☆2016 中編
お待たせいたしました。
中編は運動会(オイデ)から。
お腹も空いた頃ですが、頑張りましょう!
運動会 (前半)
オイデ
4頭づつ3チームに分かれて上位を競います。
「オイデ」の指示でスタートし飼い主様の目の前でオスワリした時点でゴールです。
誰が一番早く飼い主様の元へ行けるかな?
1組目は俊足チーム。
左から・・・
①シシィちゃん(Mシュナ)運動系が得意で負けず嫌い!
速さでは速さでは劣りますが気持ちでランクイン!
②マロン君(コイケル)体格では一番有利。やる気満々です!
③ディーバちゃん(ミニピン)いかにも走りそうなルックス。
昨年のタイムトライアルは1位
④こすずちゃん(MIX)最年少(11ヶ月)どんな走りを見せるか予測不能!
先輩犬に負けずに頑張れ(^^)/
2組目は体格差の少ないチーム。
左から・・
①グー君、②フェイちゃん(Mシュナ)2頭ともおっとりした性格。やる気が出れば最有力候補!
③リンク君(マルプー)体は小さいですが、なかなかの脚力!昨年のアジリティでは2位の実力!
④まめた君(豆しば)とっても気の小さい男の子。実力を発揮できるかな?
3番手は短足さんチーム。
左から・・
①ラピスちゃん(シーズー・トイプーMIX)まん丸な見た目のラピスちゃんですが、運動系は得意!昨年のアジリティでは2位と好成績!期待出来ます
②まめちゃん(チワワ・トイプードルMIX)運動系は苦手なまめちゃん。奇跡を見せて!
③カール君(Kダックス)昨年はフリータイムとアジリティ教室で張り切りすぎて、本番で成績を残せませんでしたが‥今年はどうかな?
短足さんチームのトップはラピスちゃんでした。
カール君はゴール地点でのオスワリに戸惑いあえなく2位。
残念。
3頭一斉に飛び出しました!
さすがに早いマロン君。
ラピスちゃんとリンク君は並走中!
一番に到着したのはマロン君。でしたが‥オスワリのタイミングはほぼ同時。
という事で‥3頭同着となりました。
おめでとう
ランチタイム 
秋の遠足☆2016 前編
10月22日(土)。
今年も秋の遠足に行ってきました。
アジリティ教室に運動会。
ワンちゃんと飼い主様の奮闘ぶりぜひご覧ください!
リンモカ集合 
出発 
今回もわんバスさんでお出かけです。
湾岸幕張SA
すいらんグリーンパーク
ノーリードになったマロン君は思い切り駆け回っています。
この後、手前のこすずちゃんと追いかけっこ!
2頭は遠足初参加でスクールでは1度会っただけ。
体格も同じくらいで思う存分遊べるのがうれしいのか、とっても仲良しになりました
アジリティ教室
アジリティ初心者のこすずちゃん。
慎重な性格のこすずちゃんは、トンネルの中をくまなく確認。
伸びたら、また確認の繰り返し。
安全確認はとっても大事だけど、そんなに確認しなくても大丈夫ですよ(^-^;
本番はさっと通り抜けられるようにがんばろー!!
前編はここまで。
後編はランチタイムと運動会です!
後編もぜひ見てくださいね