10月22日(土)。
今年も秋の遠足に行ってきました。
アジリティ教室に運動会。
ワンちゃんと飼い主様の奮闘ぶりぜひご覧ください!
リンモカ集合 
出発の時間までトレーニングルームでプレイ。
バスの中でイイコに出来るように、ワンちゃん同士の挨拶と排泄を済ませます。
準備が出来たら出発ですよ~(^^)/
出発 
今回もわんバスさんでお出かけです。
注意事項の後、ワンコ紹介。
こちらは初参加のこすずちゃん。
琉球犬のMIXで優しい性格の女の子。
飼い主様に抱えられて、ちょっと困り顔。
無防備な左手がとってもキュート
左がマルプーのリンク君。
右はシープーのラピスちゃん。
2頭は同じお家のワンちゃんです。
昨年の運動会では2頭とも好成績!
今年も頑張って~
湾岸幕張SA
1時間ほどでトイレ休憩。
バスの中でじっとしていたワンコ達。
しばし気分転換です。
写真はラピスちゃんとカール君。
鼻を突き合わせて、運動会の作戦でも練っているのでしょうか(^.^)
ディーバちゃんは満面の笑み。
わくわくが止まらない様子です。
これからドッグランに行くって知ってるのかな?
15分ほど休憩いして出発です。
すいらんグリーンパーク
ノーリードになったマロン君は思い切り駆け回っています。
この後、手前のこすずちゃんと追いかけっこ!
2頭は遠足初参加でスクールでは1度会っただけ。
体格も同じくらいで思う存分遊べるのがうれしいのか、とっても仲良しになりました
こちらは遠足常連のフェイちゃん。シシィちゃん。
慣れているからなのか、まったりモードの二人組。
運動会の為に体力温存してるのかな?
アジリティ教室
初心者教室のまめちゃん。
遠足参加は2回目ですが運動系はちょっと苦手
昨年の遠足を思い出しながら練習です。
怖がりのまめちゃんですが、ハードルは上手に飛べました!
覚えてたかな?
アジリティ初心者のこすずちゃん。
慎重な性格のこすずちゃんは、トンネルの中をくまなく確認。
伸びたら、また確認の繰り返し。
安全確認はとっても大事だけど、そんなに確認しなくても大丈夫ですよ(^-^;
本番はさっと通り抜けられるようにがんばろー!!
こちらは経験者チームのグー君。
すばらしい跳躍!
昨年の運動会では総合1位に選ばれました。
今回も期待出来そうです
前編はここまで。
後編はランチタイムと運動会です!
後編もぜひ見てくださいね
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.rinmoca.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/62